2015年9月18日金曜日

出張講習会in松戸を開催致しました。

こんにちは。

本日は、今年度初・出張講習会のご報告です。

今回は、千葉県松戸市にて行ないました。


まず座学から。

今回は、今後の政策の講義と、

特に注意する、実際の施工について学びました。

その後は、実際の施工モデルの見学。

今度は実際の施工モデルの見学。

 実際の建築モデルを確認すると、

施工方法で再度確認するところがたくさんありました。

すると、実際にテスト施工したい人(^^)/

ということで、

外部との取り合いの気密施工
会員様兆戦です。

初めての施工とお聞きしていたのに、

チョー正確な施工にびっくり!!

また作業が早い早い\(◎o◎)/!

優秀な成績だったので、

弊会にて急きょ表彰式(副賞付)が行なわれました。


地域の皆さまに安心してお住まい頂ける様、

普段より弊会ではレベル向上のため講習を行なっております。

地域の住まい作りに取り組んでいます。

お住まいについてご相談などございましたら

ぜひお問い合わせください。






2015年8月11日火曜日

報告・8月9日『おんしりん森づくりフェスタ』に出店しました。

先日の8月9日に行なわれた、

『おんしりん森づくりフェスタ』にまたまた出店致しました。

今回も、もっくん登場 (*^_^*)

山梨県産材マスコット・もっくん

出店ブース準備完了です。

大盛況で順番お待ち頂いた方も・・・。
山梨県の木材について、オープンセミナー開催。
おかげさまで大盛況でした。

皆さま、ご来場ありがとうございました。

m(__)m

2015年7月28日火曜日

報告・7月25日富士吉田市・市民祭りに出店しました。

みなさま、こんにちは。

久しぶりのブログ更新です。

先日、富士吉田市民祭りが行われ、

昨年に引き続き、私たち出展いたしました。


みなさま、ご来場頂きましてありがとうございました。


今年も、な、なんと、「もっくん」登場(*^_^*)

もっくん・山梨県産材マスコット


な、なんと、今年も「しんきゅうさん」登場\(◎o◎)/!
しんきゅうさん
みなさま、ご来場ありがとうございました。

m(__)m


2015年3月17日火曜日

日本住宅新聞に記事掲載されました\(^o^)/



今回、皆さまへのお知らせです。



もうご覧になった方もいらっしゃいますか?





そうです。




先日取材のご依頼頂きました。


早速、本会の活動紹介の記事が掲載されました。


\(^o^)/





すごいです(^O^)。



本会は地域の住まいづくりのための活動に努めております。



是非ご覧ください。




2014年10月30日木曜日

報告・10月11日・県民の日(富士吉田会場)に出店致しました。

こんにちは。

平成26年度・県民の日(富士吉田会場)に出店致しました。

今回もモッくん登場!!

今回も皆さんにご利用頂きました。

あれ?

モックンもインタビュー受けてました。

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。

2014年7月30日水曜日

報告・7月26日富士吉田市・市民祭りにテナント出店

みなさん、連日暑い日が続きますね。
いかがお過ごしですか?

本日のご報告は、7月26日(土曜日)に
富士吉田市・市民祭りに初めてテナント出店致しました。
御来場頂いた方、誠にありがとうございます。

本会は、地元地域の住まいづくり(住環境・住文化)に貢献する任意団体です。

今回は初めて出店にあたり、

特別参加してくれた、しんきゅうさん

またまた、特別参加してくれた、もっくん
も応援にかけつけてくれました。

今後も皆さまに『富士北麓の家プロジェクト』の活動をご理解頂くため、

ますます色々なイベントに参加致します。

見かけたら声をかけて下さいね(●^o^●)

2014年7月11日金曜日

国土交通省・平成26年度地域型住宅ブランド化事業 採択決定

平成26年度・地域型住宅ブランド化事業
こんにちは。

ご報告遅くなりました。

先月、国土交通省・平成26年度地域型住宅ブランド化事業の採択結果が発表になり、

本会『富士北麓の家プロジェクト』も採択頂きました。

地元の皆さまに最大100万円の補助金が受け取れます。

ご希望の方は、お問い合わせください。